新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

鉄道関連情報・その他鉄道の話題

阪急7026F まもなく尼崎へ回送か?

昨年の8月19日に西宮へ回送され、約7か月ほど西宮車庫の奥で留置じょうたいであった、7026F(7026-7565-7575-7126)の4連が回送表示を出した状態で、西宮車庫内で入換作業を行っていた様です。 入換で出てきたと言う事は、近日中に阪神尼崎へ回送される可能性…

【JR九州】新型コロナウイルスの影響で、”ななつ星in九州”の2020年3月出発分が運行休止に

JR九州は本日(27日)、新型コロナウイルス感染症対応について、厚生労働省より「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」は発表されたことを受け、”ななつ星in九州”の2020年3月出発分(全9本)の運行を休止すると発表しました。 下記のコース・出発日が運行休…

【阪神】武庫川線に新車両5500系を投入! 5月末より運行開始予定

阪神電鉄は本日(21日)、武庫川線で運行している旧型車両を置き換え、新車両として普通用の5500系(改造)を投入することを発表しました。 5500系の改造車両については、随分前から話題になっていましたが、今回登場の2編成は『野球』をテーマにした装飾になり…

阪急5000F 正雀へ回送

神戸線で唯一、本線運用に残っていた5000系の5000Fが本日午前に正雀へ回送されたそうです。 Twitterなどでは廃車や支線転用の書き込みが見られますが、正雀到着後は38番線に入線している様で、何らかの作業が行われる様です。 5000Fが本線運用離脱で、ツーハ…

【JR西日本】201系引退へ

JR西日本は本日(19日)、2020年度から2023年度にかけてJR京都線・JR神戸線に、225系を144両追加投入し、223系の330両に車内ディスプレイを設置することを発表。 225系を追加投入に伴い、JR京都線・JR神戸線で快速で運行している221系車両を大和路線・おおさか…

【近鉄】鮮魚列車を廃止し、ラッピング車両”伊勢志摩お魚図鑑”を導入

近鉄は本日(18日)、3月16日(月)より伊勢志摩の魚介類を描いたラッピング車両「伊勢志摩お魚図鑑」を導入し、平日と土曜日の朝に松阪~大阪上本町へ運行する一般列車の最後部にラッピング車両「伊勢志摩お魚図鑑」を連結し、鮮魚運搬車両として運行することを…

【近鉄】”鮮魚列車”運行終了か?

近鉄は3月14日にダイヤ改正を実施しますが、その新ダイヤの駅掲示用の時刻表が公式サイトで閲覧できるようになりました。 このダイヤ改正で、近鉄で唯一運行されている”鮮魚専用列車”の運行が終了になる可能性が出てきた様です。 Twitterで駅で掲示する新ダ…

【阪神】武庫川線に5500系(改造)を投入、普通車(青銅車)を2023年度までに新型車両に置き換えへ

阪神電鉄は昨日、公式サイト内で発表した”移動等円滑化取組計画書”に2020年度に武庫川線車両(8両)を5500系(改造)に置き換えることを記載。 また、青銅車(5001形)については、2023年度までに新型車両に置き換えることを記載しています。 ※この画像はWikipedia…

阪神8523(8502)Fが須磨浦公園以西に入線

阪神8000系の中で唯一、山陽姫路に乗り入れない8523(8502F)が山陽大塩駅まで、本日入線した様です。 2018年の4月9日に山陽姫路まで試運転で入線しており、直通特急の運用に入るのか期待されていたのですが、その後も運用は限定されたままで、一度も直通特急…

阪急6012Fが約10か月ぶり?に運用復帰

不具合により運用を離脱していた、伊丹線の6012Fが本日より運用に復帰した様です。 検車係の人が添乗していた様なので、問題がなければ完全復帰になるかと思われます。 6012Fの運用復帰で、動向が注目されるのが5100系の5118Fです。 一旦、5102F(6連)は正雀…

阪急6005F 通勤特急の10連固定運用対応へ

宝塚線所属の6000系(6005F)の顔に、転落防止幌取付の金具が付いた様です。 6005Fは日生対応編成でしたが、最近は1000系が主に運用に入る様になり、6000系で運用に入るのは、能勢の6002Fが入る程度の様です。 6005Fの顔に金具が付いたと言う事は、7018Fが年明…

【近鉄】特急列車の座席を全席禁煙化により、12200系が2020年度末までに運用離脱へ

近鉄は特急車両の全席禁煙化に向けて、在来車両の喫煙室設置工事を進めていましたが、特急列車の大半で喫煙室設置車両で運行することが可能になり、2020年2月1日(土)より、特急列車は全席禁煙すると発表しました。 南大阪・吉野線の観光特急『青の交響曲』と…

阪急8040F 増結運用終了で再び・・・

9日の月曜日から6013Fとペアを組み、通勤特急の運用で久々の本線運用に復帰したm8040F(2連)ですが、昨日の運用を最後に組成を解除し、再び8041Fと連結しているそうです。 通勤特急での運用は、制御機器の動作確認を含め、試験的に運用に入れた可能性が高い…

阪急6012F

伊丹線の6012Fは不具合で運用を離脱して半年以上が経過する様ですが、正雀へ一旦入場し戻るも、未だに運用復帰せず。 5100系の5118Fが6012Fの代走?として、現在も伊丹線で運用に入っています。 車庫内の入換で動いて入る様ですが、運用復帰をしないってこと…

阪急8040F(2連) 宝塚線内で試運転

今、宝塚線で一番注目を浴びている車両である、8000系の8040Fですが、正雀から平井車庫に戻った後、8040F+7024F+8041Fの8連で組成されたと思いきや、8040F+8041F+7024Fに組成を変更。 C#7024に貫通幌が取り付けられているので、運行開始間近かと思ったら、運…

阪急8040F 組成変更か?

今月27日に正雀から平井に回送された、8040Fは平井車庫に到着後に7024Fの前に連結し、8040F+7024F+8041Fの8連に組成されるも、7024Fの前後には転落防止幌の装着は無く、C#8190とC#7024は連結しただけで貫通幌は繋がらず、宝塚側のC#7124とC#8041は貫通幌で繋…

【阪神】5500系が武庫川線に入線

現在、尼崎車庫内にある阪神車両メンテナンスでは、5500系(5513F)が2連化改造が行われており、先日に開催された『はんしんでんしゃまつり2019』で黄色に黒のラインが入ったC#5513と、緑色に白のラインが入ったC#5514の2両が展示されるも、改造の詳細は明らか…

阪急8040F 平井へ回送

9月13日に神戸線の7005Fが伴車で正雀に回送された、宝塚線の8040Fですが、回送後は工場に入場するわけでもなく、オシロスコープらしき機器を積み込み、構内で試運転を行い、9月25日に正雀~桂間で試運転を行うも、その後は殆ど動きがなかったのですが、本日…

【阪急・神戸市】相互直通運転で、三宮に地下新駅構想

神戸市営地下鉄西神・山手線と阪急神戸線との相互乗り入れ構想で、神戸市と阪急電鉄はJR三ノ宮駅北側に地下新駅を建設し接続させる案を検討している様です。 現状の地下鉄三宮駅だと、8両編成の阪急車を停車させるために延伸工事が必要となるのと、現在の駅…

阪急5100Fが正雀へ回送

宝塚線所属の5100系のトップナンバーである、5100Fが本日午前に正雀へ回送された様です。 結構替えから、5100Fの噂がちらほら出ていましたが、今回は検査入場の様なので、暫くは安泰の様です。 最近、入場に併せてクーラーを換装する事が多いので、そこも注…

【阪急・大阪メトロ】相互直通運転50周年を記念しイベント列車を運行。

阪急電鉄京都線・千里線と大阪メトロ堺筋線は、12月6日に相互直通運転を開始して50周年を迎えます。 これを記念して、大阪メトロの車両を使用したイベント列車を12月7日(土)天下茶屋→桂間で運転をするそうです。 ※この画像はWikipediaより(画像使用の可否確…

【阪急】8000系車両誕生30周年記念列車の運行期間を最大2025年度まで延長

阪急電鉄は『駅祭ティング2019in天王寺公園』のイベント会場で、神戸線・宝塚線・京都線の各線で運行している、”8000系車両誕生30周年記念列車”の運行が11月1日までのところを、さらに延長することを発表しました。 神戸線(8000F):2025年度前半まで 宝塚線(…

阪急8040Fの制御機器に不具合か?

9/13の神戸線の7005Fに牽引され、正雀工場に回送された8040Fですが、昨日に正雀車庫内で誘導障害の試験が行われた様です。 同日に検査入場していた、能勢電鉄の5124Fが正雀~桂間で出場試運転を行う予定でしたが、何かしらの不具合が発生し、茨木市で試運転…

阪急8008F 機器更新へ

神戸線所属の8000系(8008F)が本日午前に、正雀へ回送されたそうです。 正雀工場の裏には、8008Fのものと思われる床下機器が置かれている様で、機器更新が行われるかと思われます。 神戸線の8000系では8001Fと8002Fの2編成が、宝塚線では8004Fと8005Fの2編成…

【西鉄】天神大牟田線に有料座席車両を導入へ

西日本鉄道(西鉄)は天神大牟田線に有料座席車両を2021年度までに導入することを明らかにしました。 既存車両の編成に有料座席の車両を1両増結や、全車両指定席の車両の導入を検討。 主のラッシュ時の運行になるのですが、先ずは既存車両で試行を行い、需要を…

阪急8040Fが重症?

昨年に検査を受け、出場後は全く運用に入らずに平井車庫で寝たままの、8040F+8041Fですが、先日に8041Fの空調制御ユニットを7031Fに貸し出しの事を、当ブログで書きました。 12日の午後に突然、7005F(2R)が平井車庫へ回送。 転属か?と思ったら、平井車庫に…

【鉄道コレクション】近鉄3000系を発売〔事業者限定〕

近鉄は9月6日に『きんてつ鉄道まつり2019』開催を発表。 グッズ販売の中に、鉄道コレクションで2012年に廃車になった、近鉄唯一のステンレスカー3000系(4両セット)を発売する事が書かれています。 近鉄3000系 SC01 発売は10月19日からで、各イベント会場で販…

阪急8040F+8041Fと7024Fの運用復帰は、7031Fの修理次第?

9月2日に正雀工場から平井車庫へ戻った7024Fと1年以上長期休暇中の8040F+8041Fの間で怪しい動きを見せていますが、現在は8040F+8041Fの組成を解除し、8041F 7024F 8040Fの順番で縦列に留置されている様です。 これには理由がある様です。 Twitterで画像が出…

新型名阪特急『ひのとり』の投入で、21000系と21020系は・・・

近鉄は、先月30日に大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ、名阪特急に新型車両80000系『ひのとり』を来年3月14日にデビューさせる事を発表。 デビュー直後は6両編成3本で運用を回す様ですが、2020年度中には全11編成を投入する予定です。 21000系 アーバンライナーplu…

【阪急】8040F+8041Fと7024F

正雀工場に検査入場していた、宝塚線所属の7024Fが8月30日に正雀~桂間で試運転を行い、本日の午後に正雀から平井車庫へ回送されたそうです。 正雀へ入場時は、7026Fと一緒に6連での回送でしたが、7026Fは4連化され、8月19日に西宮車庫へ回送されたので、702…