新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

鉄道・バス・飛行機 動画

【動画】〔KATO〕豪華な普通電車! 阪急9300系(9308F)ディテールアップ完了に伴う走行試験!

2024年6月に入線した、KATOの阪急9300系特別企画品(9305F)のディテールアップが完了し、出場後の走行試験を行った時の動画です。※9305Fから9308Fに改番 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さ…

【動画】〔KATO〕関西初の新種別”準特急” 阪急9300系(9307F)ディテールアップ完了に伴う走行試験!

2023年11月に入線した、KATOの阪急9300系(9307F)のディテールアップが完了し、出場後の走行試験を行った時の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっ…

【動画】〔KATO〕青色の快速が復活! 阪急9300系(9306F)ディテールアップ完了に伴う走行試験!

2023年7月に入線した、KATOの阪急9300系(9306F)のディテールアップが完了し、出場後の走行試験を行った時の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっと…

【動画】〔TOMIX〕浅草と日光・鬼怒川を結ぶ、豪華特急列車!東武N100系”スペーシアX” 入線後初の通電走行に伴う走行試験!

7月下旬にTOMIXから発売された、東武N100系スペーシアXのお座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右…

【動画】〔GREENMAX〕今年も走るのか!? 阪神1000系 日本一記念ラッピングトレイン 入線後初の通電走行に伴う、走行試験!

7月下旬にGREENMAX(CROSSPOIBT)から発売された、阪神1000系”日本一記念ラッピングトレイン”のお座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 …

【動画】〔KATO〕近鉄10100系VISTA CAR 圧巻の三重連! A編成+C編成+B編成 9両編成の走行試験!

7月上旬にKATOから発売された、近鉄10100系新ビスタカー(A編成+C編成+B編成)の9両編成で、お座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良け…

【動画】〔KATO〕近鉄10100系VISTA CAR(C編成) 入線後初の通電走行による走行試験!

7月上旬にKATOから発売された、近鉄10100系新ビスタカー(C編成)の3両編成で、お座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にあ…

【動画】〔KATO〕近鉄10100系VISTA CAR(A編成+B編成) 入線後初の通電走行による走行試験!

7月上旬にKATOから発売された、近鉄10100系新ビスタカー(A編成+B編成)の6両編成で、お座敷レイアウトによる、入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、…

【動画】〔KATO〕4編成目が入線! 阪急9300系(9305F) 入線直後の初の通電走行に伴う、走行試験!

ヤフオクで未使用品として出品していた、KATOの阪急9300系”特別企画品”(9305F)が、定価より比較的安い金額で落札し、商品をゲット。 その阪急9300系の入線直後の初の通電走行という事で、走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”…

【動画】〔GREENMAX〕阪急6000系(6025F+6026F)”今津北線” 入線直後の初の通電走行による走行試験!

ヤフオクで未使用品として出品していた、旧ロット製品の阪急6000系”今津北線”(6025F+6026F)の6両編成が、定価より比較的安い金額で落札し、商品をゲット。 その阪急6000系の入線直後の初の通電走行という事で、走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※…

【動画】〔KATO〕阪急6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ完了⁉ 出場後の走行試験!

2024年最初のディテールアップ車両でもある、KATOの阪急6300系”京とれいん”ですが、内装の一部補修工事を行う予定ですが、一応ディテールアップがほぼ完了したので、出場後の走行試験の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”…

【動画】〔KATO〕JR東日本 伊豆直通の豪華リゾート特急! E261系サフィール踊り子 入線後初の通電走行による走行試験!

KATOのJR東日本・E261系サフィール踊り子の入線後初の通電走行に伴う、走行試験の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほん…

【動画】〔GREENMAX〕阪急7000系リニューアル編成(7015F) 入線後初の通電走行による走行試験

GREENMAXの阪急7000系宝塚線仕様、リニューアル編成(7015F)の入線直後の初の通電走行に伴う、走行試験の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとお…

【動画】〔TOMIX〕近鉄80000系”ひのとり”8両編成(HV51) ディテールアップ完了に伴う、出場後の走行試験

TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”8両編成(HV51)のディテールアップ完了に伴う、工場出場後の走行試験の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねが…

【動画】〔TOMIX〕名鉄8800系パノラマDX(6両編成)ディテールアップ完了後の走行試験

2023年9月9日よろディテールアップを行う為、工場に入場し、同月26日に出場した、TOMIXの名鉄8800系パノラマDXですが、出場直後に走行試験を試みるも、豊橋・内海・蒲郡寄りが先頭の動力車両のTNカプラーが構造上の問題か何かで、下に歪みがあり、カーブ区間…

【動画】〔KATO〕3編成目が入線! 阪急電鉄9300系(9307F)入線後初の通電走行! 走行試験!

11月30日に入線した、KATOの阪急電鉄9300系(9307F)の入線後初の通電走行による、走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがい…

【動画】〔KATO〕阪急電鉄6300系京とれいん 入線後初の通電走行! 走行試験!

9月上旬に入線した、KATO(ホビーセンターカトー)の阪急6300系京とれいんタイプ・6両編成の入線後初の通電走行の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナー…

【動画】〔GREENMAX〕近鉄19200系豪華観光特急”あをによし” 入線後初の通電走行! 試運転!

8月末に入線した、GREENMAXの近鉄19200系豪華観光特急”あをによし”の入線後初の通電走行による試運転の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっ…

【動画】(鉄道コレクション)能勢電鉄7200系(7200F) Nゲージ化&ディテールアップ完了後の走行試験!

8月下旬に完成した、鉄道コレクションの能勢電鉄7200系(7200F)の走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほん…

【動画】〔MICROACE〕山陽電鉄3100系(3100F) ディテールアップ完了後の走行試験!

8月下旬に完成した、MICROACEの山陽電鉄3100系(3100F)の走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 …

【動画】〔MICROACE〕山陽電鉄3050系(3052F) ディテールアップ完了後の走行試験!

8月下旬に完成した、MICROACEの山陽電鉄3050系(3052F)の走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 …

【動画】〔GREENMAX〕ディテールアップ完了後!阪急7000系リニューアル車7013F走行試験!

7月にディテールアップが完了した、GREENMAXの阪急7000系リニューアル車(7013F)の走行試験の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがい…

【動画】〔KATO〕2編成目が入線!入線直後の通電走行!阪急電鉄9300系(9306F) 走行試験!

7/9に入線した、KATOの阪急9300系(9306F)の入線後初の通電走行による走行試験の模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 に…

【動画】熊本電鉄 九州・熊本で余生を送る車両たち

4月12日と13日に撮影した、熊本電鉄の走行シーンを集めた動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキン…

【動画】〔TOMIX〕入線後初の通電走行!近鉄80000系”ひのとり"(8両編成) ディテールアップ前の走行試験!

6月8日に入線した、TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成)の走行試験を早速行いました。 その模様の動画をYouTubeにアップしました。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側の…

【動画】〔TOMIX〕ディテールアップ完了! 東武100系スペーシアDRCカラー 出場後の走行試験!

ディテールアップが完了した、TOMIXの東武100系スペーシア(DRCカラー)の走行試験の模様の動画になります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいし…

【動画】熊本電鉄 都会を離れ九州で余生を送る車両たち・・・

昨年の11月に熊本電鉄を沿線で動画撮影したものになります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道…

【動画】〔鉄道コレクション〕Nゲージ化完了!京阪特急3000系初代 走行試験!

2018年3月に入線して、Nゲージ化のディテールアップを行っていたのですが、後に入線した車両の作業を優先し、工事がストップして5年が経過していたので、必要パーツを調達し、Nゲージ化が完了しました。 Nゲージ化に伴い走行試験を実施した時の動画になりま…

【動画】〔TOMIX〕問題発生!? 入線後初の通電走行!名鉄8800系パノラマDX走行試験!

先日入線した、TOMIXの名鉄8800系”パノラマDX”の通電走行の試運転を行った模様の動画です。 ちょっと問題が発生しちゃいました。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナー…

【動画】〔MICROACE〕山陽電鉄3100系 アルミ車+鋼製車・新シンボル 3両編成 入線後初の通電走行 走行試験!

先日入線したMICROACEの山陽電鉄3100系のアルミ車+鋼製車・新シンボルの入線直後の通電走行の試運転を行った模様の動画です。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーを…