新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

鉄道模型 製作改造《阪急・能勢》

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その18〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その18〕です。 今回は、化粧板ステッカー貼り付け作業です。 ガラスパーツにレールクラフト阿波座から発売されている、木目調ステッカー(淡濃)を1㎝×5㎜の大きさにカットし、戸袋部分に貼り付けます。 戸袋部…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その17〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その17〕です。 今回は、ドア広告ステッカーインレタ転写作業です。 ドアステッカーインレタをガラスパーツに転写します。 使用するインレタは、世田谷総合車両センターから発売されている、白色タイプになりま…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その16〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その16〕です。 今回は、優先座席インレタ転写作業です。 優先座席インレタをガラスパーツに転写します。 使用するインレタは、でんしゃふぁくとりーから発売されている、優先座席インレタAを使います。 元々は…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その15〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その15〕です。 今回は、側面肩車番インレタ転写作業です。 使用するインレタは世田谷総合車両センターから発売されている、”マルーン肩車番1”になります。 肩車番インレタを転写する車両は、9306Fと9308Fの2編…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その14〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その14〕です。 今回は、車番インレタ転写作業です。 車番を消した9305Fに車番インレタを転写します。 使用するインレタは、でんしゃふぁくとりーから発売されている、汎用車番インレタの大と小です。 先頭正面…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その13〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その13〕です。 今回は、乗務員室周辺の塗装作業です。 運転台・車掌台と客室仕切り部分を塗装します。 車掌台と仕切り部分はMrカラー(マホガニー)、運転台はTAMIYAのエナメル塗料(フライトブラック)を塗装。 …

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その12〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その12〕です。 今回は、パンタグラフ集電板色入れ作業です。 シルバーに塗装した、パンタグラフ集電板に色を入れます。 両サイドにマスキングテープを貼り、マルチプライマーを薄く塗り、TAMIYAのエナメル塗料…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その11〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その11〕です。 今回は、車番消し作業です。 4編成目として入線した、9305Fは1本目に入線した、編成番号と重複するので、車両番号を変更する為、ボディーに印刷されている車番を消します。 車番を消す時に使う…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その10〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その10〕です。 今回は、妻側貫通扉塗装作業です。 9306Fと9307F 9305F→9308F 妻側の貫通扉の塗装を行います。 貫通扉のみを残し、全てマスキングを行います。 1編成目の9305Fをリニューアルを行った際は、Mr…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その9〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その9〕です。 今回は、パンタグラフ塗装作業です。 3編成分のパンタグラフを塗装します。 先ずは、下地塗装として、メタルプライマーを塗装し、Mr.カラースプレーのシルバーを塗装しました。 今回は、以上に…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その8〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その8〕です。 今回は、台車軸部分のブラック化作業です。 台車の車輪軸部分をTAMIYAのエナメル塗料のフライトブラックを筆塗りをしました。 ※下地塗装として、マルチプライマーを塗っています。 ※画像は1両の…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その7〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その7〕です。 今回は、標識灯目隠し作業です。 特急系統の種別は種別灯部分を目隠しして表現します。 3編成中、2編成を特急系統以外の種別にするので、黒のビニールテープを細かくカットして、種別灯部分に貼…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その6〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その6〕です。 今回は、乗務員ステップ塗装作業です。 スカートパーツと一体になっている、乗務員ステップ部分を、グレーに塗装しました。 実車と若干色が異なるかもですが、Mr.カラースプレー(31:軍艦色)を使…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その5〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その5〕です。 今回は、座席仕切り部分の腰掛け取り付け作業です。 座席仕切り部分に腰掛けがあるので、0.5mm×0.25mmのプラの平棒を4mm幅にカットして、マルチプライマーを下地塗装し、エナメル塗料のグリーン…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その4〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その4〕です。 今回は、座席肘掛け等の塗装作業です。 デッキ部分の仕切り部分と肘掛け部分に、マルチプライマーを下地に筆塗りを行い、Mr.カラーのウッドブラウンを塗装しました。 ※画像は2編成分だけですが…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その3〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その3〕です。 今回は、座席カバー塗装作業です。 座席カバーを塗装で表現します。 はみ出ない様に、マスキングテープを各座席に貼り付けます。 マスキングテープを貼り付けた後は、下地塗装としてマルチプラ…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その2〕

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その2〕です。 今回は、クーラーカバーの裏面塗装と表面スミ入れ作業です。 編成別に塗装をします。 両面テープを貼った割りばしにクーラーカバーの裏面を表にして貼り付け、TAMIYAのエナメル塗料(XF-53:ニュ…

【KATO】阪急9300系(3編成) ディテールアップ〔その1〕

昨年にKATOの阪急9300系が2編成(9306F・9307F)が入線し、2編成を同時にディテールアップ入場で計画していましたが、先月に特別企画品の9305Fが入線したので、3編成同時にディテールアップを行う事にしました。 9300系のディテールアップの作業内容を紹介した…

次の入場車両は・・・

先日、KATOの阪急6300系”京とれいん”(6354F)のディテールアップ作業が完了したので、入場待ちの車両の作業に取り掛かる予定です。 今回入場する車両は、2023年7月9日と2023年11月30日に入線した、KATOの阪急9300系(9306F&9307F)の2編成になります。 今回は…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” 完成!

2024年1月8日からディテールアップの為に、工場へ入場していた、KATO阪急6300系”京とれいん”が入場から4か月超え、初めて試みた作業もあり、かなり時間が掛かりましたが、何とか完成することが出来ました。 大掛かりな作業だった、3号車と4号車ですが作業工…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その29〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その29〕です。 今回は、表示幕インレタ貼り付け作業です。 表示幕のステッカーを貼り付けになります。 今回は、付属ステッカーを使わず、世田谷総合車両センターから発売されている、インレ…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その28〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その28〕です。 今回は、室内灯取り付け作業です。 今回、取り付ける室内灯は、KATOの純正品(11-214)LED室内灯クリア(電球色)を使いました。 C#6354 上段:前照灯点灯 下段:尾灯部分点灯 C#68…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その27〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その27〕です。 今回は、貫通幌取り付け作業です。 C#6454以外の7両の京都側のみにGMの貫通幌マルーンAをゴム系接着剤(クリア)を使って、貼り付けます。 今回は、以上になります。 お付き合…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その26〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その26〕です。 今回は、速度検知器取り付け作業です。 レールクラフト阿波座から発売されている、阪急6300系バージョンアップパーツセットの中に含まれている、速度検知器のパーツを先頭車…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その25〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その25〕です。 今回は、ワイパー金属パーツと渡し板パーツ取り付け作業です。 レールクラフト阿波座から発売されている、阪急6300系バージョンアップパーツセットに含まれている、金属パー…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その24〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その24〕です。 今回は、GPSアンテナ取り付け作業です。 C#6454の妻側にGPSアンテナを取り付けます。 パーツはレールクラフト阿波座から発売されている、GPSアンテナを使いました。 今回は、…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その23〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その23〕です。 今回は、ドアコックインレタ貼り付け作業です。 各車両に(▽)ドアコックインレタ貼り付けを行います。 使用したインレタは、世田谷総合車両センターから発売されているインレ…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その22〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その22〕です。 今回は、排障器取り付け作業です。 先頭車両の台車に排障器を取り付けます。 パーツはレールクラフト阿波座から発売されている、阪急6300系バージョンアップセットの中に含ま…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その21〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その21〕です。 今回は、手歯止(ハンドスコッチ)取り付け作業です。 手歯止はレールクラフト阿波座から発売されているパーツを使いました。 実車に合わせてスカートの裏側に取り付けますが、…

【KATO】阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その20〕

KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その20〕です。 今回は、乗務員ステップとタイフォンカバー取り付け作業です。 元々造形されていた乗務員ステップを切除し、レールクラフト阿波座から発売されている、阪急6300系バージョン…