熊本電鉄1000形
熊本電鉄1000形(元静岡鉄道)の1009Fのドアステッカーです。 元都営地下鉄の6000形は熊本電鉄のドアステッカーが貼られており、元東京メトロの01形と03形は東京メトロのドアステッカーをそのまましていて、1000形に使用されているドアステッカーも貼られてい…
2022年11月10日 北熊本にて 留置 熊本電鉄1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系…
2022年11月10日 北熊本にて 留置 熊本電鉄1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 前日(11月9日)と同様、運用に入らずでした。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします…
2022年11月9日 北熊本にて 01形 上熊本ゆき/03形・1000形 留置 熊本電鉄01形(元東京メトロ) 01-135Fと03形(元東京メトロ) 03-132Fと1000形(元静岡鉄道) 1009Fの3本並びです。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある…
2022年11月9日 北熊本にて 留置 熊本電鉄03形(元東京メトロ)の03-132Fと1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブロ…
2022年11月9日 北熊本にて 留置 熊本電鉄03形(元東京メトロ)の03-132Fと1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブロ…
2022年11月9日 北熊本にて 留置 熊本電鉄1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 パンタを上げて、通電状態になっていました。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします…
2022年11月9日 北熊本にて 留置 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設して…
2022年11月9日 北熊本にて 留置 熊本電鉄1000形(元静岡鉄道)の1009Fです。 この日は運用に入らず、車庫内で寝ていました。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいしま…