【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その9〕
鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その9〕です。
今回は、屋根板の一部と配管部分塗装作業です。
屋根上機器を取り付け場所部分に、鉄道カラー(14:灰色9号)を塗装しました。
配管部分はTAMIYAのエナメル塗料(スカイグレー)を面相筆で色を入れました。
はみ出た部分は、爪楊枝で削り取るか、綿棒に溶剤を染み込ませて拭き取ります。
今回は、以上になります。
■過去投稿分
その1:車外スピーカー点検蓋取り付け その2:屋根板塗装 その3:クーラー塗装作業 その4:クーラースミ入れ その5:パンタ台パーツ塗装 その6:スカート塗装 その7:パンタグラフ塗装 その8:窓枠内側塗装
※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。