【GREENMAX】阪急7000系リニュアル車(7013F) ディテールアップ作業〔その6〕
GREENMAXの阪急7000系リニュアル車(7013F)のディテールアップ作業〔その6〕です。
今回は、側面窓上車番インレタ貼り付け作業です。
側面の窓上に車番インレタを貼り付けます。
使用するインレタは、でんしゃふぁくとりーから発売されている、汎用車番インレタ(小)になります。
貼り付け位置を合わせるために、窓上には、0.4mmのマスキングテープ、縦に車端部を合わせて1mmのマスキングテープを貼り付けました。
インレタを転写した状態になります。
若干歪んでいるようですが、そこはスルーで(^^;)
マスキングテープを剥がした状態です。
なかなかいい感じになったと思います。
8両全て転写した状態です。
今回は、以上になります。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
■過去投稿分
その1:クーラーのスミ入れ その2:妻面貫通扉塗装 その3:貫通扉塗装 その4:妻面窓枠塗装
※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。