GREENMAXの阪急7000系リニュアル車(7013F)のディテールアップ作業〔その3〕です。
今回は、転落防止幌の塗装作業です。
1000系や1300系と同様に妻面には転落防止幌が再現されていますが、マルーン一色になっているので、連絡防止幌の周りはマスキングゾルでマスキングを行い、TAMIYAのエナメル塗料(フラットアルミ)を筆塗りします。
若干粗が目立ちますが、塗装した状態になります。
今回は、以上になります。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
■過去投稿分
その1:クーラーのスミ入れ その2:妻面貫通扉塗装
※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。
良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。
にほんブログ村
◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。
気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。
ameblo.jp
■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。
誹謗中傷など不愉快な書き込みついては、即削除しアクセスブロックの対応をさせていただきます。