



ステッカーを貼り付けた後、取り外していた窓ガラスパーツをはめ込む、床板をはめ込んだら作業は完了です。



本来、堺筋線直通のEXPO準急の種別板は行先表示なしの『
準急』なのですが、ジオマトリックスの旧種別板のステッカーには収録されていなかったので、雰囲気を出すために『
準急 梅田⇔北千里』の運行板を取り付けています。


今回、ステッカー以外にKATOのAssyパーツ E259系の車体間ダンパーが再生産されたので、阪急9300系2編成目投入を見越して購入しました。

今回はここまでになります。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m