新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急6050F 現状維持で出場へ

3月23日の午前の運用をもって、”ワンハンドル運転台車両40周年記念列車”としての運用を終え、同日の午前中に正雀工場へ検査入場した、阪急神戸線の6050Fは本日、元のCIロゴマークに戻され、8連で出場し正雀~桂間で試運転が行われた模様です。 入場前から…

【JR九州】肥薩線の新観光列車の名称とデザインが決定!

平成29年春ごろから鹿児島本線・肥薩線(熊本~八代~人吉間)で運行予定の新しい観光列車の名称とデザインが決定しました。 ■列車名 かわせみ やませみ ■運転期間・運転本数 毎日運転 1日3往復程度を予定 ■車両デザイン ☆コンセプト ・球磨川という自然豊かな…

大阪環状線新型車両323系の製造始まる。

大阪環状線に2016年度から順次導入予定の新型車両323系の製造が始まった様で、ツイッター画像にJR学研都市線の車内から、近畿車輛で製造中の323系の姿が出てました。 最近まで、近畿車輛や川崎重工では、227系や225系100番台・5100番台を集中的に製造を行っ…

【鉄道模型】転落防止幌の改良版を試作

現在、リニューアル工事入場中の阪急8041F改め8042Fの8192に取り付ける転落防止幌の試作を作成しました。 この転落防止幌は、当ブログで色々と試作をし、完成形に近い状態だったのですが、若干の改良を行いました。 台枠の部分は、0.5㎜のプラ板を使用したの…

【鉄道模型】阪急8041Fを8042Fへ改番 入場~その5~

松本商事オリジナル鉄道模型の阪急8041Fから、8042Fへの改番作業ですが、今度は正面のガラスパーツに車番が印刷されている状態だったので、こちらは綿棒にガンダムマーカー消しペンの液体を含ませ、車番を擦って消しました。 ”8042””8192”の車両番号は、付属…

【鉄道模型】阪急8041Fを8042Fへ改番 入場~その4~

松本商事オリジナル鉄道模型の阪急8041Fから、8042Fへ改番作業を行っていますが、車体にクリアを数回に分けて吹き付けました。 ジオマトリックスの阪急8000系汎用車番インレタを貼り付けました。 若干のズレと車番を消した跡が見えますが、不器用な私にして…

【松本商事】阪急6000系6050編成 ワンハンドル運転台車両導入40周年記念列車 8両セット  4月16日(土)発売!

松本商事から発売予定のオリジナルNゲージ”阪急6000系「6050F」8両 ワンハンドル運転台導入40周年記念列車”は、4月16日に発売が決定したそうです! 公式サイトをチェックすると、今日(4/8)現在、在庫有りで予約受付中の様です。 購入を考えている人はお早…

関西バス事業者16社が4月1日から交通系ICカード全国相互利用開始!

関西の路線バスでは、交通系ICカード全国相互利用サービスを導入しているところは、ごく僅かだったのですが、スルッとKANSAI協議会加盟のバス事業者16社が交通系ICカード全国相互利用サービスを、この4月1日から導入されました。 交通系ICカード全国相互利用…

発売予定日から3年以上遅れ、突然生産キャンセル

鉄道模型情報サイトN-Gauge Informationをチェックすると、MICROACEがまた・・・ 2012年6月に製品化が発表され、同年の11月に発売予定だった商品2種が、生産の都合でキャンセルになったそうです。 http://www.microace-arii.co.jp/poster/img/12_06_2.jpg 今回…

【鉄道模型】阪急8041Fを8042Fへ改番 入場~その3~

でんしゃふぁくとりーの『連結器中間体収納箱』のパーツが届いたので、改番作業で入場中の8041F改め8042Fへ取り付ける作業を行いました。 元々、取り付けていたGMの付属パーツを取り外し、『連結器中間体収納箱』のパーツをそのままの状態で入れてみた所、パ…

【鉄道模型】阪急8041Fを8042Fへ改番 入場~その2~

昨日から入場した阪急8041F改め8042Fですが、未塗装だった屋根上機器と取り外し、実車とは異なると思いますが、筆塗で塗装しました。 作業前の状態 ヒューズボックスはTAMIYAのアクリル塗料(XF-54)ダークシーグレー、避雷器とベンチレーターは(XF-19)スカイ…

【鉄道模型】阪急8041Fを8042Fへ改番 本日入場!

この夏に松本商事から発売される、オリジナル商品”阪急8040形 箕面線 4両”(予約済)が入線予定なので、先日のブログで予告しておりました、以前に松本商事から発売された”阪急8040形(新塗装)8041F 先頭車2両セット”を8042Fへ改番の為、本日から改番作業へ取り…

運行期間を延長

阪急京都線の観光ラッピング列車『古都』(8332F+8313F)の運用期間は、2015年1月17日~2016年3月下旬までの予定でしたが、神戸線の観光ラッピング列車『爽風(Kaze)』と宝塚線の観光ラッピング列車『宝夢(YUME)』と同様に2017年11月下旬までと公式サイト内で…