現在入場中のGREENMAXの阪急8000系(8042F)のカプラーを交換します。
元々、KATOカプラーを取り付けていましたが、ボディーマウントタイプのものに交換します。
7000系と同様に、KATOのボディマウントカプラーを取り付けました。
今回は以上になります。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。
良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。
◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。
気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。
■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。
誹謗中傷など不愉快な書き込みついては、即削除しアクセスブロックの対応をさせていただきます。