【JR九州】”ななつ星in九州” 7周年記念特別運行! 久々に鹿児島へ
2013年10月15日より運行を開始した、JR九州の豪華クルーズトレイン”ななつ星in九州”は今年で、運行7周年を迎えました。
運行7周年を記念して、10月13日~10月16日までの3泊4日コースで、九州7県を周る特別コースで運行。
運行開始からずっと、3泊4日コースでは鹿児島も含まれていたのですが、現在は宮崎までコース設定で鹿児島は含まれていない為、”ななつ星in九州”の車両が乗り入れてこなくなりました。
何れ、コース変更が行われ、鹿児島乗り入れが復活になると思いますが・・・
今回の7周年記念特別運行で、本日(15日)に久々に鹿児島中央まで昼間に運行されると言う事で、撮影に出掛けました。
新しいデジカメを購入し、初めての撮り鉄です(^^;
霧島神宮~南霧島信号所間にある豊後迫踏切周辺には、通過する1時間ほど前から既に多くの人が、ななつ星の通過を待っていました。
隼人駅で30分停車になるので、次の撮影場所へ車で向かいました。
錦江~帖佐間にある別府川鉄橋で通過する所を撮影しました。
ななつ星が通過の後にも、ある列車を撮影したのですが、それは明日のブログに書こうと思ってます。
本日撮影に出掛けられた方、お疲れ様でした。
※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。