2017-01-08 【鉄コレ】阪神5700系 ディテールアップ作業 その5 鉄道模型 製作改造《阪神》 鉄道模型・Nゲージ ■【鉄コレ】阪神5700系 ディテールアップ作業 その1 ■【鉄コレ】阪神5700系 ディテールアップ作業 その2 ■【鉄コレ】阪神5700系 ディテールアップ作業 その3 ■【鉄コレ】阪神5700系 ディテールアップ作業 その4 今度は、先頭車両正面にLED表示のステッカーを貼り付けます。 殆どの人は、梅田か高速神戸を貼り付けていると思いますが、私はどちら向きでも先頭で走行させても違和感が無い様に、尼崎にしました(^^; ガラスパーツの表示窓に合うように、若干内側に貼り付けます。 ガラスパーツを付けてみました。 このままでも良いのですが、ステッカーを貼り付け部分の下地の色がグレーだったので、何か違和感が・・・ 再度、ガラスパーツを外し、ステッカーを剥がし、下地部分を黒に塗装しました。 下地を黒く塗る事で隙間からグレーの下地が見えて浮いた感じが解消され、引き締まった様に思います。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【コメントについて】 Yahoo!にログインされている方のみ書き込み可能とさせていただいております。 荒らし防止のため、コメントは承認制になっておりますので、不愉快な書き込み・意味不明な書き込みなどについては、承認せず削除させて頂きます。 【お友達申請について】 ブログTOPにも記載させていただいておりますが、いきなりの申請についてはお断りします。 何度かコメントで絡んでいただいた方のみ受付させて頂きます。 鉄道コム 鉄道ブログ(ブログ村) 関西の鉄道(ブログ村) 鉄道模型 Nゲージ(ブログ村) 私、快急|神戸三宮は鉄道コム・にほんブログ村に参加しております。 良ければバナーの横の文字にポチッっと、1回クリックをお願いします。