近鉄30000系 ディテールアップ その3
こんにちは(^^)
鹿児島は台風16号が接近し、先程から雨風が徐々に激しくなってきました。
午前中から、台風対策の準備に取り掛かり、息子(飼い犬)のゴン太を玄関に避難させました(^^;
真夜中に直撃っぽいので、今夜は眠れそうにないです(>_<)
さて、近鉄30000系ディテールアップ その3になります。
作業もほぼ最終段階に・・・
今回は、見栄えを良くするために座席カバーを再現しました。
座席カバーはPC用のインデックスシールを使用し、1.5㎜×1.5㎜の大きさにカットし、全座席に貼り付けました。
30211
30111
30161
※追記:一番端の座席を見落としていたので、追加作業として座席カバーを4か所貼り付けました。
階下席はテーブルと壁紙を貼り付けました。 テーブルについては茶系の色を入れる予定で、一部の場所には白を塗ろうかと考えております。
30261
30211の扉の窓から座席が丸見えだったので、プラ板で仕切りを作成しデッキ部分を再現する予定です。
30261についても仕切り部分を白く塗装してデッキを再現する予定です。
全座席に座席カバーの貼り付けは、気が遠くなりそうな作業でしたが、貼り付けるだけでかなり見栄えが良くなりました(^^♪
今回はここまでになります。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
台風16号は九州に上陸した後、四国・関西・東海・関東地方へ進む様なので、皆さんも気を付けてくださいね!
被害が出ないことを祈るばかりです。