【2025大阪万博】JRゆめ咲線の夢洲延伸はIR誘致が前提
昨日更新のブログの補足になります。
2025年に夢洲で大阪万博開催が決定し、新路線・延伸計画が注目されるところですが、JR西日本の来島社長は今月14日に行われた定例会見で、JRゆめ咲線の夢洲延伸について「万博誘致のみをもって延伸と言う事ではない」と説明。
万博は開催期間が限定されるので、投資額や採算性などを考えると、IR誘致が前提になる考えを示したそうです。
なので、現時点では大阪メトロ中央線の延伸計画が進みそうな感じでしょうか?
京阪電鉄の方は万博誘致後の話は出てないので、こちらについても近いうちに明らかになるのではないでしょうか?
京阪も万博だけでは無く、IR誘致前提だと思いますが、ここ最近の京阪は攻めの姿勢を見せているので、予想外の計画を発表するのでは?と思ったりしていますが・・・
まだ7年あるので、どうなるかわからないですね。
画像はWikipediaから引用させていただきました。(画像引用投稿の可否を確認の上投稿させていただきました。)
【コメントについて】
Yahoo!にログインされている方のみ書き込み可能とさせていただいております。
荒らし防止のため、コメントは承認制になっておりますので、不愉快な書き込み・意味不明な書き込みなどについては、承認せず削除させて頂きます。
【お友達申請について】
ブログTOPにも記載させていただいておりますが、いきなりの申請についてはお断りします。 何度かコメントで絡んでいただいた方のみ受付させて頂きます。
【お断り】
最近、「ブログを拝見しました。 良かったら私のブログも読んでください。」みたいなコメントが多く見受けられます。 そういうコメントは興味もなく迷惑なので、拒否させていただきます。