2017-06-28 【JR九州】”特急きりしま”のワンマン運転を検討 鉄道関連情報・その他鉄道の話題 鉄道(Yahoo!ブログ) 2017年5月12日 隼人駅にて JR九州は宮崎~鹿児島中央間で運転している特急きりしまの一部列車についてワンマン化を検討しているそうです。 ワンマン運転は利用客の少ない時間帯の運行になる様ですが、ワンマン化の時期は未定だそうです。 今春のダイヤ改正で大分~宮崎空港間を運行する、一部の特急列車でワンマン運転が開始されましたが、JR九州は自治体と安全確保等について協議したうえで、実施を目指す考えだそうです。 ワンマン運転を狙って不正乗車が増えそうな気もしますが、今春からワンマン運転が始まった、”特急にちりん”と特急”ひゅうが”はどうなんでしょう? ”九州横断特急”もワンマン運転を行っていますが・・・ コスト削減も大事だと思いますが・・・ <JR日豊線>宮崎-鹿児島中央も特急ワンマン運転検討(毎日新聞) 【コメントについて】 Yahoo!にログインされている方のみ書き込み可能とさせていただいております。 荒らし防止のため、コメントは承認制になっておりますので、不愉快な書き込み・意味不明な書き込みなどについては、承認せず削除させて頂きます。 【お友達申請について】 ブログTOPにも記載させていただいておりますが、いきなりの申請についてはお断りします。 何度かコメントで絡んでいただいた方のみ受付させて頂きます。 鉄道コム 鉄道ブログ(ブログ村) 九州の鉄道(ブログ村) 私、快急|神戸三宮は鉄道コム・にほんブログ村に参加しております。 良ければバナーの横の文字にポチッっと、1回クリックをお願いします。