阪急 阪神 能勢 北急 Railway CARD
阪急電鉄・阪神電鉄・能勢電鉄・北大阪急行電鉄の4社は、スルッとKANSAI対応磁気カード発売終了に伴い、4社間共通の磁気カード『阪急 阪神 能勢 北急 Railway CARD 』を2017年4月1日から発売すると発表しました。
阪急・能勢・北急の3社が発売するデザイン
阪神が発売するデザイン
■発売箇所
以上の駅券売機で発売。
■発売券種・金額
阪急電鉄:大人用1000円.2000円.3000円 小児用500円.1000円.1500円
能勢電鉄:大人用1000円.2000円.3000円 小児用500円.1000円.1500円
北大阪急行電鉄:大人用1000円.2000円.3000円 小児用2000円のみ
■利用エリア
★2018年1月31日まで
『阪急 阪神 能勢 北急 Railway CARD 』はスルッとKANSAI対応磁気カード(スルッとKANSAIのロゴマーク入り)の改札機などで、終了する2018年1月31日まで、スルッとKANSAI対応エリアで利用可能。
★2018年2月1日以降
阪急・阪神・能勢・北急の4社の各駅改札機などで利用可能。
スルッとKANSAI対応磁気カードについても引き続き、阪急・阪神・能勢・北急の4社の各駅改札機などで利用可能。
ICカード化が進む中、磁気カードを利用する人が多いとの理由で、4社共通の磁気カードの発売を継続する様ですが、相互直通している路線はトラブルが起こりそうな気がします。
何れはこの磁気カードの発売を終了し、ICカード化されそうな気もしますけどねぇ(^^;
【お願い】
最近、お友達申請を頂くことが多いのですが、いきなりの申請についてはお断りしております。
こちらを一読した上で申請をお願いします。
勝手我儘を言いますが、よろしくお願い致します。
【お知らせ】
コメントについてですが、今までYahoo!にログイン関係なく書き込みを可能にしていましたが、非ログイン者から面倒くさいコメントの書き込みがあり、承認せずに即削除対応をさせて頂きました。 すべて書庫のブログに対し、コメントはログインされている方のみの受付にさせて頂きます。
ログインされている方でも、面倒なコメント・不快なコメントの書き込みがあった場合は承認せず削除し、場合によってアクセスブロックの対応を取らせていただきます。
ご理解の程、宜しくお願いいたします。