【鉄コレ】近鉄1201系 1301F(RC01)と1302F(RC02)が完成
昨日に入線した、鉄道コレクションの近鉄1201系(ワンマン仕様)2両セットの2セットですが、パーツを取付や交換作業を行い、ほぼ完成しました。
説明書きによる付属のステッカーの貼り付け位置を見ると、1201系じゃなく1209系で書かれてましたが、1301F(RC01)と1302(RC02)にしました。
左から1301&1302側
左から1202と1201側
RC02は2連単独運転で使用する為、動力化を行い、行先表示はワンマン普通賢島にしました。
ドアステッカーは各2か所に広告ステッカーを貼り付けました。
近日中に、クリアを塗装しようと思ってます。
また、1201と1202の妻側にGMの貫通幌(赤)を取付ました。
また説明書きには、車外スピーカーはクーラーに取り付けられていますが、RC01やRC02は初期のワンマン仕様なので、車体側面に取り付けられているので、スピーカーのステッカーを側面窓上に貼り付けました。
クーラーやドア周りに墨入れも行い、一通りの作業は終了です。
近日中に、優先座席ステッカーのインレタを購入し、エリアキャンペーン編成と一緒に、貼り付ける予定です。
5200系と連結したRC01
連結部分1
連結部分2
連結部分3
今回は、ここまでです(^^;
お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
私、快急|神戸三宮は鉄道コムに参加しております。