2015-12-12 博多駅~博多港間に都市型ロープウェイ構想 鉄道関連情報・その他鉄道の話題 鉄道(Yahoo!ブログ) JR九州が博多駅と博多港ウォーターフロント地区間をロープウェイで結ぶ構想を検討しているそうです。 定員15名程度のゴンドラで運行し、大博通りの中央分離帯に支柱を建て、博多駅~博多港間を約2.5㌔を所要時間約7分で結ぶ計画。 ロープウェイを博多駅や博多港建物に乗り入れる案も出てるそうです。 ロープウェイ案以外にも、地下鉄延伸や路面電車、ケーブルカーや連接バスの運行の案も出ているそうですが、ロープウェイだと地下鉄延伸工事などに比べ、工費を抑えることが出来るそうです。 福岡と言えば、西鉄の路線バスを始め、九州各地の他、本州各地からの高速バスが多く乗り入れ、博多駅周辺はバスで渋滞することが多いので、ロープウェイは渋滞知らずでいいかもしれないですね。 博多に日本初のロープウェイ構想(Yahoo!ニュース) 私、快急|神戸三宮は鉄道コムに参加しております。