鹿児島交通(元都営バス)
2020年11月20日 鹿児島市浜町にて 鹿児島交通の2050号車(元都営バス/日野レインボーHR KL-HR1JNEE/日野:03年式/鹿児島)です。 鹿児島営業所からの出庫回送です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(…
2020年11月20日 鹿児島市浜町にて 鹿児島交通の1897号車(元都営バス/いすゞ エルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。 鹿児島営業所からの出庫回送です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(…
2020年11月20日 鹿児島市浜町にて 鹿児島交通1895号車(元都営バス/日産ディーゼル KL-UA272KAM/富士:01年式/鹿児島)です。 鹿児島営業所からの出庫回送です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元…
2020年11月12日 霧島いわさきホテル(休館中)にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 霧島車庫で小休止後、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~霧島神宮~霧島神宮駅~重久~霧島市役所前~国分駅系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿…
2020年11月12日 霧島いわさきホテル(霧島車庫)にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 回送表示を出して、小休止をしていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をク…
2020年10月16日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、市街地循環内回り(左)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』…
2020年10月15日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、市街地循環内回り(右)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』…
2020年9月25日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、重久車庫~医師会医療センター~姫城温泉~隼人駅~野久美田~加治木本町系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、…
2020年9月3日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1940号車(元都営バス/いすゞ エルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。 この日は、【69-1】重久車庫~国分~自衛隊前~浜之市~(国道10号線)~鹿児島駅前~天文館~鹿児島中央駅前系統…
2020年8月20日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、【68-1】重久車庫~医師会医療センター~日当山~隼人駅~浜之市~(国道10号線)~鹿児島駅前~天文館~鹿児島中央駅前系統の運用に入っていました。 この時は…
2020年8月4日 国分駅にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~牧園麓~妙見温泉~日当山~国分駅~霧島市役所前系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上…
2020年7月28日 鹿児島空港にて 鹿児島交通の943号車(元都営バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP637K改/三菱:96年式/鹿屋)です。 この日は、鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~京セラ国分系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスにつ…
2020年7月8日 鹿児島空港にて 鹿児島交通の946号車(元都営バス・鹿屋)です。 この日は。鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~京セラ国分系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(…
2020年7月2日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、国分営業所(重久車庫)~医師会医療センター~日当山~隼人駅~浜之市~(国道10号線)~鹿児島駅~天文館~鹿児島中央駅系統の運用に入ってました。 ■過去に投稿…
2020年7月2日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、市街地循環外回り(左)の運用に入っていました。 同じ元都営バスの1859号車と同じ、鹿児島銀行のキャッシュレスサービス”Payどん”のラッピングが施されています…
2020年7月1日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、国分営業所(重久車庫)~医師会医療センター~姫城温泉~隼人駅~野久美田~加治木本町系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスに…
2019年10月15日 医師会医療センターにて 鹿児島交通1989号車(いすゞ エルガ KL-LV834L1/元都営バス:01年式:鹿児島)です。 この日は、伊敷ニュータウン~鹿児島中央駅~鹿児島駅~(国道10号線)~日当山~国分営業所(重久車庫)系統の運用に入っていました。 …
元都営バス その1-16です。 2019年5月8日 国分駅にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、市街地循環系統の運用に入っていました。 画像は一部修正したものを掲載しています。 その1【1860号車】-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -1…
元都営バス その2-15です。 2019年4月15日 丸尾温泉にて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、霧島いわさきホテル~丸尾~牧園麓~妙見温泉~日当山~国分駅~霧島市役所系統の運用に入っていました。 画像は一部修正したものを掲載して…
元都営バス その7-1です。 2019年4月1日 国分駅にて 鹿児島交通の928号車(元都営バス・三菱ふそうエアロスター KC-MP637K改/96年式:鹿屋?)です。 この日は、国分駅~福山支所~牛根~桜島口~垂水港系統の運用に入っていました。 ※方向幕が空港発のものにな…
元都営バス その5-3です。 2019年4月1日 国分駅にて 鹿児島交通の936号車(元都営バス・鹿屋?)です。 この日は、鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~京セラ国分系統の運用に入っていました。 ※昨年12月のダイヤ改正で、昼間の鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~京セ…
元都営バス その1-16です。 2019年2月18日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 その1-15の流れです。 画像は一部修正したものを掲載しています。 その1【1860号車】-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -12 -13 -14 -15 …
元都営バス その1-15です。 2019年2月18日 国分駅にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、国分・隼人循環〔右回り〕系統の運用に入っていました。 画像は一部修正したものを掲載しています。 その1【1860号車】-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -…
元都営バス その1-14です。 2019年1月23日 国分駅入口交差点にて 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 この日は、国分営業所(重久車庫)~(国道10号線)~鹿児島中央駅~伊敷ニュータウン系統の運用に入っていました。 画像は一部修正したものを掲載…
元都営バス その2-14です。 2018年11月7日 国分駅にて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス・国分)です。 この日は、市街地循環系統の運用に入っていました。 画像は一部修正したものを掲載しています。 その1【1860号車】-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -…
元都営バス その6-2です。 2018年8月29日 医師会医療センターにて ※デジカメがご機嫌斜めなので、ビデオカメラでの撮影でチャプター画像になります。 鹿児島交通の1940号車(元都営バス・鹿児島)です。 その6-1の流れです。 画像は一部修正したものを掲載して…
元都営バス その6-1です。 2018年8月29日 医師会医療センターにて ※デジカメがご機嫌斜めなので、ビデオカメラでの撮影でチャプター画像になります。 鹿児島交通の1940号車(元都営バス いすゞエルガ KL-LV834L1/01年式:鹿児島)です。 この日は、伊敷ニュー…
元都営バス その5-2です。 2018年8月29日 国分山形屋前付近にて ※デジカメがご機嫌斜めなので、ビデオカメラでの撮影でチャプター画像になります。 鹿児島交通の936号車(元都営バス・鹿屋?)です。 朝は鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~桜島口~垂水港系統の…
元都営バス その5-1です。 2018年8月29日 国分駅にて ※デジカメがご機嫌斜めなので、ビデオカメラでの撮影でチャプター画像になります。 鹿児島交通の936号車(元都営バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP637K改/96年式:鹿屋?)です。 画像は一部修正したもの…
元都営バス その1-13です。 2018年8月10日 国分駅にて ※デジカメがご機嫌斜めなので、ビデオカメラでの撮影でチャプター画像になります。 鹿児島交通の1860号車(元都営バス・国分)です。 その1-12の流れになりますが、国分・隼人循環〔左回り〕から〔右回り…