新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鹿児島市営バス 1525号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島市営バスの1525号車(三菱ふそうエアロスター QKG-MP37FM/三菱:13年式/北)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道…

鹿児島交通(元神戸市バス) 1484号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1484号車(元神戸市バス 中383/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当…

名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その94】

名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その94】です。 昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。 ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なるかもしれません。 今回は…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その13〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その13〕です。 今回は、クーラー金属メッシュ取り付け作業です。 クーラーのファン部分にメッシュの金属パーツを取り付けます。 金属パーツはジオマトリックス製のパーツを使います。 金…

鹿児島交通(元神奈川中央交通バス) 2397号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の2397号車(元神奈川中央交通バス/日産ディーゼルスペースランナーRA ADG-RA273MAN/西工:05年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交…

鹿児島市営バス 2070号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島市営バスの2070号車(いすゞエルガ 2DG-LV290N2/JBUS:19年式/北)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”に…

東京メトロ17000系 再現LED表示【その72】

東京メトロ17000系の再現LED表示【その72】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線 記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらです。 ■過去に投稿した東京メトロ17000系再…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その12〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その12〕です。 今回は、金属車番インレタ転写作業です。 各車両の印刷された車番の上からの、金属車番インレタを転写します。 金属車番インレタはジオマトリックスの鉄コレ京とれいんグレ…

鹿児島交通 1404号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1404号車(ヒョンデユニバース ADG-RG00/ヒョンデ:09年式/鹿児島?川内?)です。 ※エアポートリムジンで運用していた車両が、せんだい号で運用。 元東京空港交通の車両が順次投入されているので、エアポートリムジン…

鹿児島交通(元神戸市バス) 1497号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1497号車(元神戸市バス 垂797/日野ブルーリボン KC-HU3KLCA/日野:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブロ…

東京メトロ18000系 再現LED表示【その8】

東京メトロ18000系 再現LED表示【その8】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらです。 ■過去に投稿した東京メトロ17000系再現L…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その11〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その11〕です。 今回は、パンタグラフ集電板に色入れ作業です。 シルバーに塗装したKATOの阪急用PT48の集電板にTAMIYAのエナメル塗料(クリアオレンジ)を流し込みました。 今回は、以上にな…

鹿児島交通(元関東バス) 2262号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の2262号車(元関東バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』または『関東バス』をクリックしてご覧く…

南国交通 1784号車

2024年5月15日 いづろ通にて 南国交通の1784号車(いすゞエルガ QPG-LV290Q1/JBUS:16年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参…

西武鉄道40000系側面LED再現表示 その155

西武鉄道40000系側面LED再現表示 その155です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その10〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その10〕です。 今回は、パンタ台パーツ取り付け作業です。 塗装した、でんしゃふぁくとりー製の3Dパーツ、パンタ台Aを取り付けます。 取り付けるパンタ台に位置に接着剤を塗ってから取り…

鹿児島交通(元西武バス) 1816号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1816号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAN改/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合…

鹿児島交通(元神戸市バス) 1659号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1659号車(元神戸市バス 中423/いすゞキュービックLV KC-LV280N/いすゞ:00年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当…

京成電鉄 側面再現LED表示 【その167】

京成電鉄 側面再現LED表示 その167です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その9〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その9〕です。 今回は、屋根板の一部と配管部分塗装作業です。 屋根上機器を取り付け場所部分に、鉄道カラー(14:灰色9号)を塗装しました。 配管部分はTAMIYAのエナメル塗料(スカイグレー)…

鹿児島交通(元都営バス) 1940号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1940号車(元都営バス/いすゞエルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をクリックしてご覧ください…

鹿児島交通(元国際興業バス) 803号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の803号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV U-LV324K改/IK:95年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バス』又は『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリッ…

山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 【その45】

山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 その45です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 と、実車と同様の…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その8〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その8〕です。 今回は、窓枠内側塗装作業です。 窓枠部分に立体感を出すためにシルバー系の塗料を筆塗します。 使用した塗料はTAMIYAのエナメル塗料(フラットアルミ)を使いました。 エナ…

鹿児島交通(元西武総合企画) 1243号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の1243号車(元西武総合企画/日産ディーゼル KC-UA460NSN/富士:98年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総…

鹿児島市営バス 1753号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島市営バスの1753号車(三菱ふそうエアロスター QKG-MP38FM/三菱:16年式/本部)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄…

都営地下鉄 側面再現LED表示 【その168】

都営地下鉄の側面再現LED表示 その168です。 浅草線5300形の側面再現LEDになります。 色んな種別と行先を組み合わせた架空表示なども含めて、公開していきたいと思います。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業等の関係で、若干異な…

【鉄道コレクション】阪急6300系”京とれいん”(6354F) ディテールアップ作業 〔その7〕

鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その7〕です。 今回は、パンタグラフ塗装作業です。 使用したパンタグラフはTOMIXのパンタグラフではなく、KATOの阪急用PT48を使いました。 メタルプライマーを吹き付けた後、Mr.カラース…

南国交通 668号車

2024年5月15日 いづろ通にて 南国交通の668号車(いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:07年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加…

鹿児島交通(元国際興業バス) 2152号車

2024年5月15日 いづろ通にて 鹿児島交通の2152号車(元国際興業バス/いすゞエルガ KL-LV280L1/いすゞ:02年式/串木野)です。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バス』又は『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリック…