新つなぐ★ひろがる★ときめく ”鉄道・バスブログ”

路線バス等で運転士や乗客の顔がハッキリ確認できるものは、モザイク加工を行っった上で掲載しています。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本日帰り旅行・遠征日記【乗車・撮影編】②

【お詫び】 私のデジカメがそろそろ寿命を迎えているのか、お見苦しい画像が続くと思いますが、お許しくださいm(__)m 北熊本駅から、直ぐの接続である、藤崎宮前ゆきに乗り、次の黒髪町駅まで行きました ここは、熊本電鉄で有名な撮影ポイントである路面区間…

TOMIX 近鉄しまかぜ ディテールアップ その2-2

早速、1号車(6号車)室内装飾の作業に取り掛かりました。 説明書に記載されている作業手順とは異なりますが、先に座席カバーを貼り付ける作業に・・・ この作業は、目の老化が進んでいる、私には気が狂いそうな作業でしたが、一つずつ貼り付けました 気が狂…

熊本日帰り旅行・遠征日記【乗車・撮影編】①

【お詫び】 私のデジカメがそろそろ寿命を迎えているのか、お見苦しい画像が続くと思いますが、お許しくださいm(__)m この日帰り旅行の目的が、熊本電鉄の撮影でした 上熊本の発車時刻は毎時20分と50分の30分間隔で、駅に着いた時は電車は停まってませんでし…

熊本日帰り旅行・遠征日記【到着~到着後編】

鹿児島空港出発後、私が乗った、熊本ゆき高速バス「きりしま号」は溝辺鹿児島空港ICから九州道を入り、次の停車停留所の人吉ICへ向かいます。 約1時間ほどで、人吉ICに到着。 それから、約5分ほどで、山江SAで10分のトイレ休憩 トイレ休憩のときに1枚撮影 20…

TOMIX 近鉄しまかぜ ディテールアップ その2-1

先日、神戸三宮のジョーシンで開催された、鉄道模型ショーでエヌ小屋からTOMIX 近鉄しまかぜ用の室内再現シートが先行発売、その後にネットショップ等でも予約受付を開始。 早速、ジョーシンのネット通販で予約しました 発売時期が、4月~5月になるとの事だ…

熊本日帰り旅行・遠征日記【出発編】

昨日の土曜日、熊本へ日帰り旅行に行ってきました 私が住んでいる地域は、鹿児島空港近くになるので、移動手段はJRではなく、鹿児島空港から熊本まで、高速バス「きりしま号」を利用しました 高速バスは鹿児島空港を8:10発だったので、出発の20分ほど前に空…

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 近鉄車両編 その1

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 阪神車両編に続き、近鉄車両編を・・・ 近鉄車も阪神なんば線~阪神本線の神戸三宮まで乗り入れすることから、奈良線系統所属のシリーズ21(5820系.9820系.9020系)の他に5800系.1026系.1252系(一部)の車両が阪神相直仕…

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 阪神車両編 その4

昨日のその3の続きです 生駒からの勾配区間を駆け下りてきた、9000系試運転列車 2008年6月10日 (瓢箪山にて) 後打ちで・・・ 2008年6月10日 (瓢箪山にて) 瓢箪山からの勾配区間を駆け上がる、9000系試運転列車 2008年6月10日 (額田~石切間にて) 後打…

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 阪神車両編 その3

高安車庫に搬入された阪神9000系(9201F)は5月下旬の深夜に、高安車庫~近鉄難波経由?~西大寺車庫のルートで回送されたので、西大寺車庫の様子を見に行きました。 2008年6月1日 (西大寺車庫) 回送された後、車庫内で乗務員教習や非常時の訓練などが行わ…

製品化希望

2008年11月13日 (武庫川にて) 本線の準急運用に入る8502F GMやマイクロエースから、阪神の車両が色々と製品化されてますが、是非とも製品化して欲しいのは、阪神8000系の異端児編成の8523Fです。 8000系シリーズはマイクロエースから、何種類か発売されて…

来月以降の発表?

鉄道模型情報サイトN-Gauge Informationをチェックすると、KATOから7月期出荷分の新製品情報が発表されてましたが、その中に、期待していた阪急9300系が含まれてませんでした 結構、発表を楽しみにしてる人が多いんじゃないでしょうか? 来月の発表に期待を…

再び、大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.27) その2

その2です 電留線に停車中の阪神9000系+1000系ラッピング編成の10連 1000系ラッピング編成 無数のトンネルにテンションが上がります レイアウト山側を広角で・・・ 田舎の駅に停車中の阪神8000系 手前の高架線には阪急6000系、山側には阪神8000系と阪急6300…

再び、大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.27) その1

10月26日に友人と『アオバ模型』さんで走らせた翌日、幼馴染と久しぶりの再会、そして途中から、前日に一緒に『アオバ模型』さんに行った友人も合流。 その時に、幼馴染に『アオバ模型』さんのレイアウトの話をすると、「そこに行きたい!」って言うので、友…

鹿児島市電 5/1(金)ダイヤ改正

鹿児島市交通局は、交通局(局舎・電車車庫)を高麗町から上荒田町へ移転に伴い、5月1日(金曜日)に市電のダイヤ改正を発表しました。 2014年10月19日 (鹿児島中央駅前にて) 主な改正内容 ・平日の朝ラッシュ時間帯に運行している、谷山から鹿児島中央駅…

鹿児島市電(高麗町交通局)最終出庫便見送り式を開催

大正元年12月に鹿児島市民の足として登場した、鹿児島市高麗町にある交通局(車庫・施設)が上荒田町に移転に伴い、4月30日(木)に役目を終える高麗町の電車施設から最終出庫する電車の見送り式を開催するそうです。 2014年10月19日 高麗町(交通局) ※市電…

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 阪神車両編 その2

第1陣の1000系ラッピング編成は、近鉄高安車庫に搬入され、西大寺車庫に回送され、5月20日から西大寺車庫入出庫扱いで、東花園~東生駒間で試運転を開始しました。 試運転開始当時、地元の新聞社『奈良新聞』に”奈良県に阪神電車が・・・”と記事になっていた…

東京駅開業100周年記念Suica

今朝、JR東日本から、「東京駅記念Suicaのお知らせ」と題したメールが届きました。 払い込み用紙発送のお知らせかと期待して、内容を確認すると・・・ -------------------■お客さまのスケジュールについて-------------------・以下の日程で専用払込票をお…

【阪神なんば線開業前】乗務員訓練 阪神車両編 その1

阪神なんば線開業の10カ月前の2008年5月に、阪神の車両が近鉄への貸し出しが始まりました その第1陣として、1000系の2連2編成1601Fと1602Fの開業ラッピング編成が、大阪線の高安車庫に搬入、その後に高安車庫~難波経由?~西大寺車庫へ回送されました。 100…

懐かしの阪神西大阪線【阪神なんば線開業前】

気が付けば、阪神なんば線が開業(2009.3.20)して、6年が過ぎました 阪神と近鉄が相互直通運転をするなんて、夢のような話でしたが、今では団体扱いですが、近鉄特急の車両が阪神神戸三宮まで入線するようになりました 阪神なんば線開業前の路線名、阪神西…

実車と比較

コレクションや運転会の模様などで披露した、阪神1000系の『阪神なんば線開業』PRラッピング編成。 阪神なんば線開業前に、近鉄奈良線内で乗務員訓練の試運転をしているのを、たくさん撮影していたので、模型でもラッピング編成を再現したいと思い、一昨年の…

ポポンデッタ ダイエー三宮駅前店でプチ運転会 (2013.10.26) その2

その1に続き、その2です カーブ区間ですれ違う、阪急9300系(友人所有)と阪神1000系ラッピング編成 ダイヤモンドクロスで並ぶ、阪急6300系京とれいん・6000系(6050F) 阪神8000系(8231F)がダイヤモンドクロスを通過 西宮北口もどき駅で並ぶ、阪神8000系…

ポポンデッタ ダイエー三宮駅前店でプチ運転会 (2013.10.26) その1

おはようございます 今朝の鹿児島・霧島はどんよりと曇り、雨が降ったりやんだりと鬱陶しい天気です 来週も、悪天候が続くようで、いい加減に晴れてほしいと思ってますが・・・ 昨日のブログの続きになりますが、大阪関目の『アオバ模型』さんで2時間ばかし…

大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.26) その5

更に、その5に続きます トンネルに吸い込まれる、阪急6000系 鉄橋付近をハイアングルで・・・ 航空写真風に・・・ 角度を変えて・・・ 更に角度を変えて、山側から・・・ 『アオバ模型』さんで、この日の運転会の模様は以上です その1からお付き合いいただき…

大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.26) その4

更に、その4に続きます 踏切を通過中の阪急電車 地下区間から出てくる、阪急6000系(6050F) 山のトンネル付近ですれ違う阪急電車。 トンネルの雰囲気だと、能勢電の鶯の森に似てるかも? 連続するトンネル区間を走行する、阪急6000系(6050F) 連続するトン…

大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.26) その3

昨日の続き、その3になります 連続するトンネル区間を走行する阪神電車 街中を走行する、阪神1000系ラッピング編成 ハイアングルで・・・ 都会駅で阪急3本並び。 左から6300系京とれいん・9300系(2編成は友人所有)と6000系 郊外駅ですれ違い阪急電車 田舎…

大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.26) その2

その2です その1に続き、土手の上を走る、阪急6000系(6050F) 都会駅で並ぶ、阪急9300系(友人所有)と6000系 トンネルから顔を出す、阪神1000系ラッピング編成 更にトンネルを潜り、鉄橋を渡る、阪神1000系ラッピング編成 トンネルに入る阪神9000系 航空写…

大阪関目のアオバ模型さんでプチ運転会(2013.10.26) その1

一昨年の10月に前から気になっていた、レンタルレイアウトがあり、友人と一緒に行ってきました 大阪の関目にある『アオバ模型』さんへ・・・ 東梅田から、地下鉄谷町線で関目駅へ・・・ RMモデルス レンタルレイアウトガイドの地図を見ながら、迷いながら歩…

ポポンデッタ 近鉄あべのハルカス店でプチ運転会(2013.10.25) その3

その3になります 阪神1000系ラッピング編成ブツ4を別角度から・・・ ラッピング編成の前に4両(ブツ4)を増結し、ブツ8編成に・・・ 阪神8232Fと阪神1501F(ブツ8)と並び 阪神8000系旧塗装の2本並び カーブ区間を走行する阪神8000系(8233F) カーブ区間を…

ポポンデッタ 近鉄あべのハルカス店でプチ運転会(2013.10.25) その2

その2です カーブ区間を走行する阪急6000系(6050F) ホームに停車中の阪神1000系ラッピング編成 阪神1000系と9000系が併結 阪急6000系(6050F)と阪神8000系(8231F)の並び カーブ区間を走行する阪神8000系 直線区間を走行する阪神8000系 ハルカスと阪急60…

ポポンデッタ 近鉄あべのハルカス店でプチ運転会(2013.10.25) その1

一昨年(2013年)の話になりますが、あべのハルカス内に、「ポポンデッタ」がオープンしたと言うことで、一昨年の10月末に大阪く機会があったので、早速1人でプチ運転会をしてきました 久々のプチ運転会って事で、たくさん画像を撮影したので、3回に分けて公…